MESSAGE
代表挨拶
トモテックは鉄筋工事と鉄道車両製造を主に行っている会社です。私たちは「ファミリーの絆で“とも„に地域に貢献」をモットーに掲げています。社員一人ひとりが明るく元気に仕事に励み、互いに協力し合う風土のなかで安全を最優先に考え、労働環境に配慮した現場管理を行い、お客様の満足度の高い工事を目指しています。私たちはお客様のニーズに応えるために常に技術の向上と品質管理に努め、地域社会の発展に貢献することを使命とし信頼と実績を積み重ねています。
株式会社トモテック
代表取締役 谷村 基弘

SERVICE
事業内容

鉄筋工事業

鉄筋に込める職人の魂
建造物の強度と耐久性を高めるためには鉄筋工事が欠かせません。
鉄筋は建設工事の完成後には見えなくなりますが、全ての建造物の基礎となる大切な役割を担うものです。当社は、鉄筋工事のプロフェッショナルとして、お客様の建設プロジェクトに貢献します。
鉄筋加工
REBAR PROCESSING
正確で無駄のない加工技術
現場で組み立てる鉄筋はコンクリートの中に適切に収まるよう切断や曲げ加工が必要です。設計図から工事に必要な鉄筋の数量を算出し、熟練の知識と経験をもとに鉄筋を最適な形状や長さに加工します。
建設現場はそれぞれ地形・地盤などが異なり、鉄筋工事を行う段階で急遽、使用する鉄筋の変更が生じることがあります。当社は建設現場の要求に合わせて急な変更にも素早く対応、必要な鉄筋をすぐに加工、現場に届けます。鉄筋加工のみの依頼にも対応しています。
鉄筋工事
REBAR CONSTRUCTION
構造物を支えるという誇り
鉄筋工事は構造物の強さと安全性を支える「骨組み」を組み立てる仕事です。構造図に従ってただ鉄筋を組み合わせていくだけではなく建造物にかかるさまざまな荷重や風圧、地盤の状態などを考慮して、最良の鉄筋材料を選んで組み立てます。納期を守ることはもちろん、品質にもこだわり、職人一人ひとりが自分の仕事に誇りを持って丁寧に施工を行います。水平・垂直が完璧に整った鉄筋は美しく頑丈です。
鉄道関連事業

高度な技術と安全性の追求
建鉄道車両は人々の暮らしに欠かせない重要な交通手段です。
当社はお客様に安心してご利用いただくために、安全性を最優先に考え、高度な技術力と経験を活かして、信頼できる鉄道車両の製造に携わっています。
電装
ELECTRICAL OUTFITTING
技術、知識、経験、安全性
鉄道車両の電装作業とは車両への電気系統の配線や機器の取り付け、点検、修理などを行う作業で車両の安全性や快適性に大きく関わる重要な工程です。車両の各部に電線を引き、コネクターや端子に接続します。電線の色や太さ、長さなどは、図面や指示書に従って正確に行います。電装作業は鉄道車両の製造や改造、検査やメンテナンスなどのさまざまな場面で行われ、高度な技術力と知識、経験が求められます。また、チームワークやコミュニケーションも重要です。
INTERIOR/EXTERIOR OUTFITTING
内装・外装
高い技術と丁寧な作業
鉄道車両の内装・外装工事とは鉄道車両の車体や座席、照明などの部品を交換したり、塗装やデザインを変更したりする工事のことです。鉄道車両の内装・外装作業は、鉄道車両の寿命を延ばし、コストの削減、快適性や安全性の向上、見た目やイメージの改善、機能や性能の追加、環境負荷を減らすといった多くの目的やメリットがあります。当社は鉄道車両の内装・外装作業に関する豊富な経験と技術力で高品質な施工を実施し、高い評価と信頼をいただいています。
COMPANY
会社概要
会社名
株式会社トモテック
代表者
代表取締役 谷村 基弘
創業
2014年5月
所在地
〒743-0021
山口県光市浅江6丁目4番6号
敷地面積
第1加工場:680㎡
第2加工場:1,293㎡
第3加工場:1,505㎡
資本金
500万円
従業員数
20名
許可番号
≪一般建設業許可≫
山口県知事許可(般ー4)第21996号
≪労働者派遣事業許可≫
派 35-300406
保有資格等
登録鉄筋基幹技能者(1名)
1級鉄筋施工技能士(3名)
玉掛
小型移動式クレーン
床上操作式クレーン
フォークリフト
職長・安全衛生教育
足場の組立て等
フルハーネス型墜落制止用器具
高所作業車運転
登録等
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。( SDGs宣言書はこちら )
本社
〒743−0021 山口県光市浅江6丁目4−6
第一加工場
〒743−0047 山口県光市花園2丁目2−18
第二・第三加工場
〒743−0021 山口県光市浅江7丁目5−30
光事業所
〒743−0063 山口県光市島田2丁目11−6
and La Cucinetta J
個人情報の取り扱いについて
本入力フォームおよびメールでご連絡頂きましたお客様の個人情報につきましては、厳重に管理を行っております。 法令等に基づき正規の手続きによって司法捜査機関による開示要求が行われた場合を除き、第三者に開示もしくは提供することはございません。